事務局2021年8月3日1 分2021年度第2回無料オンラインセミナー実施7月18日に「新規事業開発で知っておきたい知的財産権の話」というテーマで無料オンラインセミナーを実施しました。内容をお知りになりたい場合には、Topページの「お問合せ」ボタンよりご依頼ください。
事務局2021年6月18日1 分2021年度第1回無料オンラインセミナーを実施テーマが「コロナ禍における海外販路開拓の営業活動のツボ!」と題したオンラインセミナーを開催しました。 内容をお知りになりたい場合には、Topページの「お問合せ」ボタンよりご依頼ください。
事務局2021年2月13日1 分G-JICウェブサイトの一部をリニューアルウェブサイトの一部を改訂しました。 (1)トップページ (2)有料会員についての内容 (3)事業内容のコンサルタント事業とグローバル支援事業 (4)G-JICについての「よくある質問」の内容 詳しくはブラウジングをお願いします。
事務局2020年12月12日1 分G-JIC東京サテライトが東京商工会議所会員に中小企業へのサポート体制を充実すべく、2020年10月に東京商工会議所に対して会員申請をしておりましたが、この度2020年12月10日に会員加入承認が降りましたのでお知らせいたします。今回の会員加入は、G-JICの存在とサービス内容をより多くの中小企業に対して知ってもらうこ...
事務局2020年10月1日1 分(株)JCMとの相互紹介に関する覚書を交わすこの度(株)JCMとの間に、車の買取希望をする企業、あるいは個人の紹介に関する覚書を締結しました。G-JICが手掛ける会員企業様において、車の買取を希望される方については、同社を優先的に紹介することでG-JICの顧客へのサービスの向上に繋げることが可能となりました。詳しくは...
事務局2020年9月6日1 分有料職業紹介事業の許認可取得について大阪本社にて有料職業紹介事業の許認可をこの度2020年3月1日付けで取得しましたのでお知らせします。主に高度マネージメントスキルを持った外国人を紹介する事業を中心に行う予定です。詳細については、大阪本社(06-6956-4115)まで直接ご連絡ください。
事務局2020年3月14日1 分JETRO【新輸出大国コンソーシアム】に参加G-JICは2020年度に行われるJETRO主催の「新輸出大国コンソーシアム」プロジェクトに参加し、これから海外進出を目指す企業を応援していきます。プロジェクトにはG-JICに登録された国際ビジネスアドバイザーからも選出される予定であり、これまでのG-JICの知見、経験が生...
事務局2020年1月19日1 分社会保険労務士のサポートが受けられるようになりました。特定社会保険労務士小岩事務所(小岩和男代表)のサポートが受けられるようになりました。外国人の受入れや今年から本格的に始まる「働き方改革」の実施により、各企業においては労務規定を含んだ社内規定の見直しは必至になります。小岩社労士は、この分野では多くの実績を挙げている事務所で、...
事務局2019年11月14日1 分群馬県太田市を訪問しました。G-JIC東京事務局が、11/13に群馬県太田市の清水市長を表敬訪問し、その後太田市商工会議所にG-JICの活動を説明いたしました。太田市には、外国人労働者を受け入れている数多くの企業がパイオニア的存在としてありますが、今後これらの企業が抱える様々な問題に対してG-JICと...
事務局2019年11月14日1 分リーガルアドバイスに対応できるようになりました。小島国際法律事務所(東京都千代田区五番町)がG-JICの会員に対して、リーガル的な問題についてのご支援をいただけることになりました。リーガル的な事項の相談については、G-JIC東京事務局(tokyohq@g-jic.com)にご相談いただければ、同法律事務所をご紹介させてい...